![]() by trickyair
カテゴリ
以前の記事
2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 02月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 フォロー中のブログ
Link
タグ
BMW(45)
Z4(33) ドライブ(27) グルメ(12) 東京(5) 120i(4) ショッピング(4) ハードロック(4) ミニカー(4) ライブ(3) トレッキング(2) ハワイ(2) ブレイトン(2) ホイール(2) ワイキキ(2) ビーフシチュー(1) デイトジャスト(1) ジャガー(1) ゴルフ(1) イタリアン(1) その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
気になってた328iのウインカーを交換を決意。
F31はなぜか電球のウインカーです。 今時、レクサスもアウディもメルセデスも、 パシッパシッとキレの良い高輝度LEDのターンシグナルが当たり前。 車体だけで640万円もするこのクソ高いこの車がなぜ電球なのだ! ・・・・と怒ってはみたものの、納得づくで購入したのは間違いないので 黙ってLEDに交換することにしました。 BMW乗りには有名なこのお店で交換。 ![]() 交換は取置きしておいて貰ったこの商品。 ![]() このLEDはアドオンで球切れ警告など出ないキャンセラー付きなのでコーディングも不要。 こんな感じになりました。 フロントの交換前(ノーマル つまり電球)のウインカー点灯状態です。 そしてこれがフロントのLED交換後です。 同じくリア。 上がノーマル、下がLEDです。 リアが暗いです。 もっとバシっバシっっていうのを期待していたんですが。 地味なLED。 それなりに高額なのですが。。。。。。。。 レンズがLEDに対応させているわけでは無いので仕方ないですね。。 運転する自分ではあまり見ることはない、 変な見栄の混じった自己満足な世界でした。
by trickyair
| 2013-05-02 21:58
| Car
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||